2023/11/22
コージ
1983年7月15日にファミコンが発売
- 2023年は記念すべきファミコン40周年でした。
- 2023年が終わる前にこれについて触れておきたいと思います。
自宅のファミコングッズ
当時のファミコンは流石にないですが、復刻版の「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」あります。
はじめて買ってもらった思い出の2本
ドンキーコングJR(1983年発売)
- キュキュキュって歩く音、効果音が最高ですね。
- 両手でツタを登ると速く登れて、片手でツタを下ると速いというのがポイント。
- いまやっても十分楽しい。
マリオブラザーズ(1983年発売)
- スーパーのつかないほうのマリオです。
- 言葉は悪いですが、、、これで2人で殺し合いするのが定番でした。
- カニが2度攻撃しないとダメなのと、残り1体にカニがなるとピンクになり、強烈に速度があがる恐怖は忘れられません。
ファミコン40周年特設サイトの内容がなかなかすごい
- ファミリーコンピュータ/ディスクシステム本体の紹介ページです。
- このページ、めちゃくちゃ詳細に記載してますね。
- ブラウン管の思い出。いまだとフルHDでHDMIの接続なので画面の乱れないですが、テレビの画質の乱れがありましたねぇ。RFスイッチ懐かしい。
- 当初、初期型のファミコンは四角いゴムのABボタンでしたね。
その他)国民投票やクイズなどありますね。
2023年でもファミコンできますぞ