BLOG

PowerPointの印刷用PDF 色味確認

カワイ

PoerPointは印刷向けのソフトウェアではないのですが、Windowsユーザーのお客様の中では、わりと配布用資料に使われるソフトウェアです。そのためPowerPointで制作したリーフを、印刷までお願いされることがあります。

そこで印刷用にPDF入稿を求められた際に、PGB準拠のPDFだと印刷の仕上がりがどのようになるのかはとても気になります。

PowePointから印刷用PDFを作成する場合、windows環境だとAdobePDFプリンタというものでCMYKのPDFを作成できるようです。ただ自分はMacユーザーなので印刷ウィンドウを開いたところでそのような便利なものはでてきません。

ではどうしたら印刷用PDFが作れるのか。
なんなら色味確認だけでもいいと思っていたら見つけました。

ネット印刷ここだけの話
【無料】RGB準拠のPDFをCMYKに変換して色味を確認する方法

アクセスはこちら→ pdfcmyk.com

PDFファイルをアップロードして
Select CMYK profile で “Standard newsprint” を選択
Start ボタンをポチ!

ただ元ネタに書かれてある通りで
日本の印刷に適したJapan collarには準拠していません。
でも十分使えるので助かってます。

かなりな個人的メモですが
誰かのお役に立てれば嬉しいです。

ではまた!